虫飼育の備忘録とか

4歳の息子が虫を飼いたがった流れでカブトやらクワガタやら飼うことになりました。

コクワガタ幼虫の引越し(第二弾)

先に容器移動したコクワ幼虫は元気に食痕作ってくれて大丈夫そうだったので,2匹を里子に出した。可愛いがられてくれると嬉しい。

残り9匹分も容器の用意ができたので,引越しさせることに。なんと,この日に引越しさせた9匹はすべて3令幼虫だった。
容器の中にはキノコ(数日前にはなかった)が生えていたものもあったが大きめの3令だったので,菌に栄養をとられたせいで成長が~みたいなのはないのではないかと思った。
f:id:don-don-donuts:20201123104605j:plain:w320
このキノコ,前にも生えてきたことがあって種類が何なのか気になるがさっぱりわからない。

当たり前だが2令よりも3令は大きい。
f:id:don-don-donuts:20201123103908j:plain:w320

3令になると,オスは精巣が見えて雌雄の判別ができるようになる。乳白色の容器越しなので写真がクリアでない。
f:id:don-don-donuts:20201123105621j:plain:w320

引越しで取り出したときに雌雄をメモしておけばいいのに,全部移動させてマットに潜ったあとに思いついて容器の壁にきた幼虫をじっと眺めて精巣の有無を確認してはメモするという手際の悪いことをしてしまった。
人にあげる分も3令で雄雌一匹ずつにしてあげればよかったのではと思うし,初飼育だと「無事に幼虫を育てる」という以外のところでも不慣れなところが出るのだということを実感中である。